おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から18度と肌寒い日です。少し風邪気味で咳が出るので要注意です。

昨日は土曜日でしたが朝から事務所に三池高校同窓会の方2名が昨年100周年の記念の年だったけど、次の100年を見据え,新しい母校の魅力作りの運動起こす必要あるということで同窓会 、学校、生徒会、PTA一体となり新しい母校の魅力作りをやる必要あるということで草案を持って来られました。大牟田市の環境時代の流れの中で人口減少と少子高齢化の波をもろに受け生徒数の激減で小、中、高の統廃合相次ぎ、今後母校の存立さえ危うくなって来ています。次の100年に向け皆でここで立ち上がり、新しい動きを作らねばと心新たにしています。100周年を終えこのことの大切さを痛感しています。皆に呼びかけ新たな動きを起こしたいと考えています。

この後週末恒例のお墓まいりとショッピングに出かけました。長年の習慣になっています。雨も上がり五月晴れの良い天気で、爽やかな風も吹き、ヒバリの鳴き声も聞こえ、心洗われます。時間取れたのでドライブも兼ねて菊池のメロンドームへ出かけました。採りたての野菜、果物、魚が豊富に取り揃えてあり脚を伸ばす価値あります。昼食も出来るようになっていて手作りの田舎料理が楽しめます。近隣から多くの人が詰めかけ賑わっています。車社会でお客美味しい新鮮なものを求めて出かけます。旬の綺麗な花も豊富に取り揃えてあります。品を見て回るだけでも楽しいです。

家内の従姉妹の人久留米に住んでいますが来宅するようになっていたので帰り迎えに行きました。久留米の大善寺という所でしたがこれまでほとんど電車で通っても降りたことありませんでした。郊外の静かな田園風景でした。近所にもまだ行ったことなくても素晴らしい所沢山あります。普段何かと忙しい日を送っているだけに、大自然に触れ、リフレッシュしたいものです。良いドライブでした。