おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から窓を開けるとセミや鳥の鳴き声聞こえ賑やかです。蝉の種類も日に日に増えています。短い命ですがセミも精一杯鳴いています。この三連休を利用して雨の被害地へ各地からボランティアで救助活動に行かれています。お互いの助け合いの大切さを感じます。今回の雨の災害全国的で大きな被害出ています。温暖化の影響か年々災害の規模大きく、広がっているように感じます。いつ起こるか分からないだけに不気味です。災害に備え、対策をと促され、具体的にどうしたら良いか分からずそのままになっています。人間の盲点です。

昨日は日曜日でしたが午前中知人4人で地元の整体師の所へ行きました。長年人間の体の研究をされ、夫々のツボを押さえ骨の歪みを矯正されます。不思議なくらい体楽になります。困り果てた多くの人を助けておられます。高校の40代の後輩も難病と闘っていますが効果あるようです。世の中医学進歩しているにも関わらず難病で悩み苦しんでおられる人沢山おられます。助かるものなら助かって元気に人生を全うしていただきたいものです。私も長年机に向かう仕事をしたせいか首の骨が歪んでいるとのことで矯正してもらっています。

午後から事務所に行き音楽を聴きながら仕事をしました。日曜祭日関係なくマイペースでやっています。自分を見つめ直す大切な時間です。整理してもすぐどこに仕舞ったか分からなくなり戸惑っています。ボケ防止のためにも諦めず繰り返しチャレンジして行きたいと考えています。

夕方久しぶりにゴルフ練習に出かけました。3ヶ月ぶりです。気を取り直し焦らずチャレンジしてみるつもりです。まだ暑く100球ぐらいでやめました。少しずつ体を慣らしながらやりたいと思います。力まずゆっくりスイング出来ると良い球出ます。久しぶりの感触です。心地よい汗をかき、夕食のビールも格別でした。