おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。今日も30度を超える暑い日になりそうです。朝からクマゼミ、チーゼミ元気に鳴いています。夕立来ないので雷の音長いこと聞いていません。日々同じように過ぎているようで日々微妙に違います。
昨日は朝から顧問先の資金繰り困り銀行早朝で開いていないので銀行の人に事務所に来てもらい緊急融資をお願いしました。何とか急場はしのげそうです。企業経営は収支バランスがしっかり出来ていれば順調に回ります。仕事をして資金入ってくるタイミングと支払いの時期にタイムラグあるとつなぎ資金なければ不渡りとなります。設立当初はこのギャップ大きいのでしっかり準備をしておかねばなりません。ここが不足していると経営不安定になります。業種・規模を問いません。場当たり的に当面だけの対応でなく、事業自体が成り立つのかの検証をしておくことが大切です。社会の需要にあった仕事かを見極め、どうすれば正常にかみ合って運営できるかの視点で経営を見直すことが肝要です。企業経営うまくかみ合えば順調に成長発展します。噛み合わなければ企業経営破綻し利害関係者大きな被害被ります。多くの人に多大の迷惑をかけます。今回の件需要にあった仕事ですが事前準備不十分な所多々あり支障をきたしています。ここを修復しj健全に動くよう全力を尽くしてみたいと考えています。会社を立ち上げて順調に成長させていくには大変な努力必要です。経営改善の具体策をしっかり見極め取り組まねばなりません。 これまでの経験をフルに活用したいと思います。責任ある仕事で身も心も引き締まります。
午後から鳥栖へ出かけ顧問先の社長と会い、これからの経営の課題の検討をしました。ホテル関係の仕事で2代目で意欲的な仕事しています。資金繰りに困った時の縁で今も続いています。大変な勉強家で積極的に様々な勉強会に参加し、研鑽を積み人脈を作っています。顧問先の企業の成長発展が何より楽しみです。