おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。連日暑い日続いていますが台風の九州接近で午後から久しぶりに雨になりそうです。天気一方に傾きすぎるといろいろ弊害出て来ます。

昨日午前中家内・娘と週末恒例のお墓参り、ショッピング、温泉に出かけました。お墓の花も猛暑で枯れてしまいます。両親に一週間の報告をします。お墓から見る山景色見慣れていますが心落ち着きます。微妙な四季の変化楽しんでいます。ショッピングの後三加和温泉へ出かけました。少し早めに行ったのでお客も少なくゆっくり入浴し、体休めました。お風呂の中でいろいろ考え事するのも楽しみです。入浴後温泉の食堂で昼食をとりました。カレーライス食べましたが美味しいです。温泉から自宅までの山景色緑が綺麗で心和み、気に入っています。

午後から事務所に行き障害者支援事業の経営者と事業と資金計画の見直しをしました。冷静に様々な角度から事業を見直し、具体的にやることも明確になり、何とか危機を乗り越えられそうです。事業の初期投資と売上が2ヶ月後にしか入って来ないので資金不足生じその対策不十分で資金不足になり困っていました。銀行の理解と協力得られることになり一山越せそうです。多くの企業がここで挫折し、倒産に追い込まれること多々あります。この点をもう一度再点検し、やるべきことを具体化し、早速来週から取り組むことにしました。事業推進にあたり利用者の獲得、関連する企業、施設、学校、役所等とどう連携していくかをベースに事業を見直していくことにしました。事業に求められる需要を見直し具体的に何をすべきかを明確にしていかねばなりません。これから新規事業を始める上での基本です。これまで自分でも経営したり、経営改善の仕事に取り組んで来ましたが業種、規模を問わず共通の所あります。

昨日は大牟田の夏祭りと盆踊りで街も賑わっていました。昨年は三池高校の同窓会から参加しましたが今年は参加せず寂しく思いました。