おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から元気な虫の声聞こえます。日々微妙に虫やセミの声変わっています。今朝も暑くなりそうです。雨も1ヶ月以上降らず連日の猛暑で、夕立もなくこれまで経験したことありません。台風の数も例年より少なくなっています。地球全体の温暖化現象の影響でしょうか。
日々色々なことありながら淡々と過ぎて行きます。同じような日を過ごしているようでいつの間にか環境や仕事内容変わってきています。変化に柔軟に対応出来るよう努めています。変化への対応人生の大切なテーマです。変化への対応で変わらなければならないところと変わってはならないものをしっかり見極めて対応したいものです。
日々生きていると家庭、職場、仕事、社会の変化を体験します。変化に柔軟に対応出来るものもあれば対応に苦慮することも多々あります。皆それぞれ自分の価値観を持って生きています。考え、価値観の違いへの対応に苦慮すること多々あります。立場上自分の考え、価値観を他に押し付けて来ていたのとの反省もあります。皆それぞれの顔を持って生きています。基本的考え、求めるものもそれぞれあります。エゴ丸出しにすれば何事もうまく行きません。この命題永遠の課題です。一生かかっても解けないと思いますが向き合っていかねばなりません。考えれば考えるほど迷路に迷い込みます。「生きる姿勢」だけは、個人の選択に委ねられていて、個人の好みで決めなければなりません。
清算会社の決算書、申告書作成終わり、隣町の大川市の税務署に届けに行きました。肝心の管財人の署名捺印抜けているとのことで取り帰りました。気をつけているつもりでも初歩的なミスをしています。チェックポイントを気をつけねばなりません。時間取れ家内も同行しドライブを楽しみました。大牟田〜大川間は有明海沿岸道路走っています。無料で途中信号もなく、快適なドライブで有明海の景色楽しめます。