おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。今日からお盆です。連日の猛暑まだ続きそうです。体調良く、元気で何より有り難いです。

土・日・祭日関係なく普段と同じように起きて生活しています。いつの間にか一定の生活リズム出来ています。 何事も継続していると最初苦痛でもいつの間にか生活に溶け込んで来ます。同じことを続けるにしても思うようにいかないこと、どうしたらいいか分からないこと多々起こります。何故かなと考え取り組んでいると次の道が見えて来ます。新しい世界開けた時の喜び大きいものあります。継続していると自然にスピードついて来ます。時間の密度上がります。不器用でも継続していると出来なかったことが出来るようになります。不思議な世界です。

昨日は日曜日でしたが前日から同窓会に出席するため京都から来ていた友達来宅し歓談しました。中学校からの同級生です。京都大学を卒業後地震の研究に人生を捧げています。詳しいことは知りませんがこの道では知られた人のようです。俳句にも造詣深く今も俳句にいそしみ楽しんでいます。家族とも親しく昼食をとりながら歓談出来ました。長年の付き合いで子供達も家族のように慕っています。振り返って見ますと良き師、良き友に出会え、今の自分あることに感謝です。

夕方から事務所に行き相続税の申告書作成の仕事に取り掛かりました。相続税の仕事滅多にありませんが面白いです。相続税申告書は人生の決算書です。様々な人生ドラマあります。今回は高齢で亡くなられ、相続人いなくて妹さんが相続人となり、その方も亡くなられていてその娘さん達が相続人になるケースでした。初めてのケースです。これまでの相続案件皆事情違います。身内、親族は遠慮がないので一歩間違えれば複雑な財産争いともなります。相続は避けて通れない世界だけにこの機会に相続のことしっかり研究してみたいと思います。何事もやればやるほど知らないことばかりです。