おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。九州に台風接近し今朝上陸とのことですが今の所風も強くなく、雨もほとんど降っていません。九州は台風銀座と言われるくらい台風多かったのですが今年は初めてです。夕立、雷もなく暑い日続いています。無事通り過ぎてくれることを祈っています。
昨日はお盆でお墓に行き掃除をしてお参りして来ました。ご先祖様もゆっくりくつろいでくれればと思います。お墓に行くと人間は誰でも死に、土にかえることを実感します。今生かされていることを感謝しつつ、精一杯生き抜かねばと思います。お墓には毎週来ています。なかなか長男としての責任果たせず反省しています。
お墓から帰り特別の用事もなかったので事務所に行き過ごしました。頼まれていた相続税の申告書作成ほぼ出来上がっていますがいくつかの資料不備で遠方から取り寄せるため時間かかっています。被相続人が95歳で亡くなられ、相続人いなくて、姪の方三人が相続人となりましたが特定に時間かかり、期限までになんとか間に合いそうです。これまで相続の仕事何件かしましたが相続の内容皆違っています。それぞれに人生ドラマあります。人間関係正確に把握して取り組まねばなりません。
先日アイ・パッドを落とし、壊れタブレットに変えました。精密機械は大切に扱わねばなりません。スマホとパソコンの中間くらいの大きさで、アンドロイド系のタブレットです。値段安くなっていますが中身はしっかりしています。ただインストールや使い方の説明がされていないので最初インストールや使い方に戸惑い有明ねっとこむの若い人に手伝ってもらい対応しました。様々なソフト他のパソコンと同期しています。インストール時にIDやパスワードの設定必要になり、やっと動き出したら他のパソコンが動かなくなったりで四苦八苦しています。もう一息です。今日また教えてもらわねばなりません。情報機器様々な可能性と危険性をはらんでいます。