おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。昨日早朝から台風九州直撃の予報でしたがほとんど被害なく通り過ぎました。お盆を過ぎたのに殆ど台風が来ないこと初めての経験です。30度を超える猛暑連日続いています。これも初めてです。

昨日はお盆で二日市の正行寺の若いお坊さんにお経をあげて頂きました。お坊さんのご両親や兄弟の方などよく知っている方で普段から何かとお世話になっています。今家族でロンドンの正行寺のお寺におられ一時帰国とのこと。浄土真宗の教えをロンドンで広めておられます。正行寺は他のお寺と違いお坊さんも三十人ほどおられ、普通の方も多くの人がお寺に住んでおられます。正行寺は二日市だけでなく関東、関西、海外にもお寺あり不思議な所です。

午後から時間取れ事務所に行き曽野綾子氏の「人間の分際」をマインドマップに打ち込みました。目次の項目を打ち込むとそのまま全体の中身が一覧表になります。ただ読むだけでなく打ち込むことで内容が体系的に理解整理でき読書録にもなります。考え方の整理にもなります。曽野氏1931年生まれの87歳です。いまだに精力的に次から次に作品を出されています。様々なテーマーを幅広い視点から取り上げ独特の見方考え方でなるほどと思うこと多々あります。身近な所から掘り下げ大きなテーマーに持っていく手法大したものです。ご主人の三浦朱門氏最近亡くなられましたが87歳になっても次から次に作品発表されますがこのエネルギーどこから出てくるか不思議です。自分を通して人間を深く、よく見ておられます。様々なテーマ〜を固定観念にとらわれず、素直に自分の考えを深め、広めていく姿すごいです。様々な本を読んでいますがまだ字面にとらわれています。本を読みながらもっと深く対話出来るようになりたいものです。曽野氏の同年代には五木寛之氏や石原慎太郎氏がおられます。個性的で魅力的です。人生考えれば考えるほど深いものあります。