おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。早寝早起きの習慣身につき自然に目覚めます。一定のリズム出来ると体にも良いようです。また何事も継続しているとスピード付き、新たな時間生まれます。今まで気づかなかった大きな副産物です。天声人語の打ち込みも2時間かかっていたのが今は10分で出来ます。浮いた時間を他にも応用していけば新たな時間生まれます。残された時間の密度を上げていきたいものです。継続していると最初もたもたしていても自然に道が開けてきます。ここを大切にしたいものです。
午前中地元の中国式の整体師の所へ出かけ骨の矯正をしてもらいました。おかげで体の調子良いです。月二回行きますが独特のやり方ですけど私にはあっているようです。この後クリニックに行き先日受けた健康診断の結果を聞きました。院長高校の後輩で、肝臓に特に注意するように言われましたが前回よりも体調良くなっているので、今後さらに健康に留意して過ごすようにとのこと。おかげでハードな生活していますが一晩寝るとスッキリするのが何より有り難いです。
夕方福岡の後輩の弁護士と会計士、地元の弁護士さんと会食しました。士業連携の大切さを皆で議論しました。士業は特に自分の専門分野に閉じこもりがちなので要注意です。全ては密接に関連しています。顧客ニーズを掘り下げて何をすべきかを考えていくと、自分の苦手、不得手な所は出来る人とパートナーを組み、新たな領域を拡大して行きたいと考えています。この考え方は士業の世界だけでなく様々な分野でも活用出来ることです。この方法をこれから少しずつ広げていきたいと考えています。それぞれの分野の面白い、ユニークな人を揃え、新たな顧客ニーズに応えられる組織作りをしてみたいものです。この歳になって新たな夢を持ってチャレンジ出来ること有り難いです。これまでの人脈を整理し、新たな組み合わせを考えてみたいと思います。