おはようございます!
倫理法人会の例会あるので少し早く起きています。早寝早起きすると気も引き締まります。風邪も治り元気です。規則正しい生活が健康の基本のようです。
昨日は知人の紹介で息子の件で福岡の病院の院長を訪ねました。友達からいろいろ良い医者を紹介してもらいます。夫々病院のやり方あるので簡単に動けない所あります。皆さん夫々自分のやり方が良いと思い診療されています。まだ息子動かせないだけにデリケートな所あります。今の先生達もベストを尽くしてやっていただいています。素人で専門的な知識も理解もない判断では危険です。又病院も一人の患者を長期に置くわけには行きません。ちょうど今その瀬戸際の所です。専門的な理解出来なくても親として何とか助けたいとの思いも強くあります。この間のデリケートな判断で苦慮しています。いろいろな要素絡み合っています。昨日付き添って頂いた女性も5年前脳梗塞で倒れ、絶望的な所から今日お会いした先生に助けられていました。人間の運命の不思議さを感じます。帰り其の方からいろいろ経験談を聞かせてもらいました。話を聞き、置かれた状況を考えれば考えるほど判断難しい所あります。しっかり考えねばならない大切な時です。
最近の自分を振り返ってみると息子のことが一番頭を占めています。人間今一番大切な所に集中しがちです。それがクリア出来ると又次から次に難問出て来て、この繰り返しです。そのことが一番大切な問題でもあります。人と比較してどちらが大変と比較出来ない所あります。この繰り返しが人生のようです。
今人生の曲がり角に立っています。これまでの人生と基盤も大きく変わって来ています。残された人生何を一番大切にすべきか真剣に考え、これからの人生に向かい合いたいと考えています。やりたいこと、やらねばならないことをあるがままにリストアップし、体系的に整理し、自分の道を定めたいと心新たにしています。