おはよううございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。急に冷え込んで来ました。春夏秋冬自然の変化一定の法則で動いています。凄い力です。
四季折々の変化をしっかり味って生きて行きたいものです。永遠の時の流れの中で今は今しかありません。二度とない今をいかに生きるかが人生の基本です。今生かされていることへ感謝です。一年があっという間に過ぎて行きます。あと何年生きれるか分かりませんが今を大切にしっかり生きて行きたいものです。

昨日はゴルフの予定でしたが風邪気味で大事をとり休み、週末恒例のお墓まいりとショッピングに出かけました。寒いけど天気も良く、山景色のドライブを楽しみました。四季折々の田園風景の変化心和ませてくれます。大自然に包まれて生きていることを実感します。少し風邪気味でしたがゆっくり温泉に入り、体を温めました。温泉の湯体に染み込む感じです。日々いろいろありますが、また元気出て来ます。

事務所に戻り空手の役員の人と16日の総会と理事会の打ち合わせをしました。大人の意地を捨てて、子供たちにどうあったが一番良いかで判断し、進めたいと思います。組織運営では本来の目的を絶えず念頭において取り組むことが肝要です。組織リーダーは絶えず次の後継者を意識して取り組むことが肝要です。人間容赦無く年を取って行きます。心しなければなりません。

昨日は事務所で時間取れたので曽野綾子氏の「老いを生きる覚悟」を読みました。五木寛之、石原慎太郎、曽野綾子氏同年ですが精力的に今も活躍されています。何処からこのエネルギー出てくるのか不思議です。人生、自然、社会をよく冷静に見つめ、その中で自分の道をしっかり生き抜いていく姿勢学びたいと思います。感受性豊かな人達で、自然、社会をよく見つめ生きています。ぶれない自己を持っています。日々迷い、ふらつくことばかりで学ぶこと多々あります。考えねばならないこと次から次に出て来ます。