おはようございます!
今朝も元気に朝を迎えています。1日の始まりの朝の時間大切にしています。今年は暖冬のようで日中暖かい日続いています。
昨日午前中は週末恒例のお墓まいりとショッピングに出かけました。小春日和のいい天気でお墓の草取りをしました。間も無く正月です。年内にもう一度行き掃除をしてお正月を迎えます。一年あっという間に過ぎていきます。日々を大切にしなければなりません。お墓には多くの人が来られ、墓掃除をされていました。暮れとは思えないほど暖かく、のどかな天気でした。
午後からは事務所に行き、机上整理や住所録の整備をしました。結構時間かかります。普段忘れていた方や懐かしい人の名前出て来ます。いつの間にか多くの人が故人となられ、人生の流れを感じます。様々な人との出会いが思い起こされます。改めて多くの人のおかげでここまで来れたことへ感謝です。この後事務所の会計処理をしました。10日毎に処理しています。家計簿でもあります。流れがよく分かります。お金の大切さを感じます。
夕方福岡から大島夫妻息子の見舞いに来て頂きました。息子も熱は平熱になり、リハビリも始まっていますが長期戦になりそうです。誰かまだよく分からないようです。ご夫妻も元気な時の姿あるので驚いておられました。大島氏20年前全身大火傷で九死に一生で命を取り留め、凄まじいリハビリ活動後今は元気に仕事やボランティア活動に精力的に活躍されています。人間努力次第でここまでやれるのかと驚きです。見舞ってもらった後ご夫妻と地元の有明海の料理の店に行き歓談しました。大島氏全国を講演活動されたり、太志塾の責任者や講演会等積極的に活躍されています。どこからこの元気出てくるのかと不思議です。人生様々な出来事に遭遇しますがその受け止め方で大きく変わっていくことを教えられます。苦難を舐め尽くしておられますので強さと優しさがあります。味のある人です。苦楽を共にする良き伴侶にも恵まれしっかり人生を味わっておられます。