おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝からマイナス一度と冷え込んでいます。今年は寒くても九州ではほとんど雪降りません。何度も風邪引きかかりますが何とか持ちこたえています。健康に留意し乗り越えたいものです。
昨日は建国記念日でした。なかなか何の日か考えなくなって来ています。よく分からない祭日あります。年間を通じると週三日は休みです。土、日、祭日関係のない生活をしていますがこの休みをどう過ごすかよく考えておかねばなりません。今は永遠に今しかありません。今をどう過ごすかの連続が人生です。やりたいこと、やらねばならないこと沢山あります。何を大切にしていくかよく考えて生きて行きたいと思います。
事務所に戻り2月16日に結婚する勉強会仲間の人挨拶に来所されました。新起会の仲間で今35歳です。結婚式でのスピーチを頼まれました。ご両親や祖父母、おばさんもよく知っている人です。奥さんになる人知人の紹介で知り合いになり結婚することになったとのこと。地元出身の女性で感じの良い方で良いカップルです。機械関係の仕事の三代続いている会社の跡取りです。三代目の置かれた状況、これからの留意点をわ分かりやすく二人に話しました。今は平穏に見えてもこれからの時代を考えると後継者として考えておかねばならないことアドバイスしました。時代は変わっても共通課題です。変化のスピード早いので大変です。 良き伴侶に恵まれ二人で力を合わせ試練を乗り越え、良い家庭を築いてもらいたいものです。