おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。平成も後二日になりました。日々淡々と過ぎて行きます。今は永遠に今しかありません。
残された人生今を大切に精一杯生きて行きたいものです。10日間連休ですが普段と変わりない生活をしています。
昨日は事務所でバザーでした。毎月末の日曜日開かれています。家内の友達それぞれ料理、手芸、アクセサリー、草履等の様々な作品を持ち寄り賑わいます。売却代金が次の材料費になるようです。料理もベテランの主婦の作品でたけのこの煮付け、サラダ、おにぎり等ですがなかなか美味しいです。味付けそれぞれの家の特色ありなかなかのものです。回を重ねるごとに人の輪が広がって来ています。昼食は皆さんの作品の料理を楽しみました。娘も皆に混じっていろいろ手伝いをしていました。良き先輩に出会い有り難いです。
バザーの途中から抜け出しゴルフ練習に出かけました。ゴルフ場連休中ですが多くの人が練習に来ています。皆黙々と練習に励んでいます。不知火ゴルフ場経営の練習場です。時間あると200球打つようにしています。ショートアイアンで基本をしっかり身につけるよう努めいています。ショートアイアンで基本を繰り返し練習します。良い球出た時の感触をしっかり体で掴みたいと考えています。心地よい汗をかきます。ゴルフは特に精神的なものあります。本番でも練習場のように打てるよう努めています。思うようにいかないと投げ出したくなりますがここが我慢のしどきです。元気にゴルフ練習出来るだけでも有り難いことと自分に言い聞かせています。
家に帰りシャワーを浴びてテレビを見たり、読書したり、囲碁の詰碁をして過ごしました。囲碁もなかなか対局することありませんが詰碁の勉強繰り返ししています。頭の中で繰り返しやることで解けるようになります。形を見て瞬間で手が読めるよう訓練しています。読む訓練思考訓練にもなります。やること多く、頭の切り替え大変です。