おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。寒さにもだいぶん慣れて来ました。昨日は週末恒例のショッピングとお墓まいりに出かけました。ショッピングは一週間の食糧調達がメインです。耐久消費財は一応間に合っていてほとんど買うものありません。ダイレックスや薬の森、コスモス等置いてある商品はほとんど食料品中心にお店品揃えされています。今の日本の経済を象徴しています。従来の店が大きな影響を受けています。今までにない大きな経済変動が起きています。供給過剰の経済状態が続いています。

お墓へ行き一週間の報告をして来ました。爽やかな天気で日中はだいぶん暖かくなり春も間近に来ています。種々の鳥の鳴き声で心和みます。両親ともいろいろ話して来ました。いろいろ課題多く申し訳なく思っています。現実をしっかり見つめやるべきことを明確にして取り組んでいかなければなりません。踏ん張り時です。

病院に行く家内を送った後事務所へ行き事務所の会計処理や確定申告の仕事をしました。やらねばならないこと次から次に出て来ます。関係資料を整理し直し取り組んでいます。まだ理解不足の所あるので勉強しながら取り組んでいます。一生勉強です。

夜は前市長の慰労会に出席しました。三池高校の出身で同窓会の役員での慰労会で20名ほどの参加でした。前市長大学卒業後大牟田市役所に入所し、あらゆる部署を経験されたベテランでした。内部事情は詳しいけど、様々な問題を全体的にどうまとめていくか苦慮されていました。現実の問題とこれからを見据えた将来ヴィジョンをどう具現するか難しい所です。ここで一番苦慮されていました。体調を崩し昨年の11月の市長選には不出馬でした。大きな歴史の流れの中で大牟田これからどういう町を目指すか真剣に考え取り組まねばならない大切な時です。市の為に全力を出していただき心から感謝しています。ご苦労様でした。