おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。78歳の二日目です。日々の積み上げが人生です。今を大切にしてその時その時を精一杯生きて行きたいものです。

昨日は朝から週末恒例のお墓まいりとショッピングに出かけました。2月でしたがお寺の梅も満開でウグイスの声も聞こえ春もそこまで来ています。両親や皆に一週間の報告をしてきました。父も63歳で亡くなっていますので15年も長生きしています。いつお迎えあるか分かりませんがそれまで元気に精一杯生き抜きたいものです。この後ショッピングをして帰りました。毎週のお決まりのコースです。

昨年4月福島県会津若松を後輩と訪れ、視察して来ました。その時の一人の方今会津の第三セクターの会社の専務となり視察と今後の事業拡大のため来所され事務所で今後の可能性の検討をしました。どの町も活性化の具体化に真剣です。この後高校の後輩のやっている店に行き昼食をとりながらいろいろ意見交換しました。高齢化と人口減少が頭の痛い問題です。地方都市の共通課題です。お互い行き来して意見交換すること課題明確になり、相互連携で新たな可能性を求めたいものです。本来なら食事の店の前から雲仙、天草、佐賀県と有明海の眺望見てもらいたかったのですが天気は良いのに霞んで素晴らしい景色見れず残念でした。この後事務所に戻り懇意にしている市会議員の人にも入ってもらい率直な意見交換しました。この中から何か次につながるもの出てくること期待しています。

夕方からYOC(ヤンチャ親父)の会で福岡へ行きました。12名の参加で皆から誕生祝いをしてもらいました。60歳から80歳代の元気な仲間です。皆に誕生祝いをしてもらいました。食事の店のご主人もメンバーで30キロのアラが手に入ったと皆に振舞ってくれました。毎回心のこもった料理とお酒を出してくれます。これまで精一杯仕事に打ち込んできた人たちでさりげない会話にも心響くものあります。心地良い酔いで家路につきました。