おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から目覚まし時計なくても自然に目覚めます。朝元気に起きれるか健康のバロメーターでもあります。

昨日は建国記念日の祝日でしたが朝から普段通り事務所へ行きマイペースの生活をしました。誰もいない事務所で過ごす時間大切にしています。やりたいことやらねばならないこと沢山あります。仕事も面白いように捗る時もあり、なかなか思うようにいかず行ったり来たりすることあります。どこで行き詰まっているかを確認し、問題点を明確にして取り組むようにしています。何処が分からないかをはっきり認識することが肝要です。それでも分からない所その道のプロに聞くようにしています。

昨日はお昼から娘と車で息子見舞いに久留米の病院に出かけました。家内は毎日午前中から出かけます。昨日は千葉在住の大学の同級生久しぶりに福岡へ来て見舞いに久留米まで来てくれました。彼が福岡赴任中の知り合いの元病院の先生も一緒でした。先生82歳で引退されていますが見識を持った方です。息子見舞いながらこれからの息子の件で貴重な意見を頂きました。息子も入院以来1年半になります。今の病院で何処まで診て頂くかを見極め今後の方向づけを考えたいと思います。同級生福岡にいた事もあり息子もよく知っています。彼の息子さんも息子と同学年です。息子も同級生のこと小さい頃からよく知っていましたので久しぶりに会い喜んでいました。

帰りは同級生、家内、娘と4人で私の車で帰りました。車中でいろいろ話し弾みました。彼の奥さんは佐賀県の出身です。最近体調崩され、来れず残念でした。大牟田に戻り有明海料理を出してくる店で皆で会食しました。くちぞこや(舌平目)や牡蠣などを賞味しました。久しぶりに彼ともゆっくり歓談出来ました。自宅に戻り飲み直し、楽しいひと時を過ごしました。彼も退職後登山や料理に凝り人生を楽しんでいるようです。