おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。まだ寒いけど春もすぐそこまで来ています。今年はコロナ感染の影響で学校も一斉に休暇となり、種々の催し特に団体の催しの中止相次いでいます。様々な分野で大きな影響出ています。野球や相撲等も観客なしで行われ、今までにないことです。感染防止に努めること大切ですが様々な催しの中止の影響計り知れないものあります。広範囲にわたり社会、経済に大きな影響与えるだけに1日も早い回復を祈るばかりです。
最近曜日関係なくマイペースで生活しています。いつの間にか独特の流れ出来ています。規則正しい生活となり体の調子もよく有り難いことです。今確定申告の仕事を重点的にやっています。基本は変わらなくても顧客の仕事内容で申告内容変わるので慎重にやらねばなりません。与えられた資料をもとにどういう組み立てで取り組むか考えてやるのも緊張感あります。合法的に節税出来るよう努めています。注意深くやることで大きく違って来ます。与えられた資料をもとに決算書、申告書作成することも勉強になります。数多くこなすことで自分なりにマスターしたいものです。数をこなすことでツボが見えてくるようです。おかげで長時間机に向かってもあまり疲れ感じず仕事出来ること有り難いことです。
夜は私の自宅を20年前建ててくれた建設会社の母上と社長兄弟、家内と会食でした。先代社長15年前に亡くなられ今は息子さんが跡を継いでいます。社長42歳、弟32歳で力合わせ経営に取り組んでいます。社長積極的に新しい建築手法を取り入れ、様々な勉強会にも積極的に参加し、前向きな経営を展開しています。皆で揃っての会食初めてでしたがいろいろな話出来楽しかったです。学生時代から知っているだけに成長ぶり嬉しく思いました。話も弾み、お酒も料理も美味しく楽しいひと時を過ごすこと出来ました。母上の安心したような笑顔が印象的でした。家内も看病疲れの慰労会も兼ねていて喜んでいました。