おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。毎日が淡々と過ぎて行きます。何事も一挙には出来ませんがやるべきこと日々積み上げることで大きなことが出来るようです。リズム感を持って継続することが大切です。いろいろ出来なかったことが継続することで出来るようになること多々あります。
コロナ感染対策として様々な行事中止されています。相互連携で世の中回っているので体系壊れると様々な影響出ます。日々淡々と生活出来ることの大切さを痛感します。
今事務所で確定申告の仕事に取り組んでいます。件数は少ないのですが良い経験になります。今の仕事パソコンを使ってやるので通信トラブル等あると仕事中断します。昨日もネットの接続悪く動かなくなり、有明ねっとこむの人に来てもらい助けてもらいました。周りに良い師匠いて助かります。申告の仕事もよく考えて作られています。機械的にやるのでなく全体の流れと仕組みを考えて取り組むことで理解も深まります。自然にポイントも見えてきます。何事も前向きに取り組みたいものです。
午後から福岡へ出かけ顧問先の社長と経営課題の検討をしました。高校の後輩で銀行出身で建築関係の仕事をしています。人柄も良く、独特の顧客関係を作り上げ、業績も伸びています。顧客ニーズに合った仕事を心がけています。ニーズとは何かを絶えず考え、それにどう対応したら良いかを大切にしています。これからが楽しみです。
最近旧知の公認会計士と税理士の事務所統合し新しい会社生まれています。久しぶりに会い、会食しながらこれからの士業のあり方の意見交換しました。経験豊富な人たちで堅実な経営されています。トップが何を大切にして目指すかが事務所の方向を決めます。私も会計以外の仕事もいろいろ経験出来たので自分なりの意見述べ面白い会合でした。これからの時代出来るだけ異質な経験、感覚、考え方を持った人が集まり、共に仕事していくことの大切さを痛感します。