おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から少し冷え込みストーブつけています。コロナ感染治るどころかまだ拡大中でなかなか先見えません。全国的に皆自粛しているので街歩く人激減しています。何か不気味な感じです。私も少し風邪気味なので要注意です。感染対策で世界中自粛ムードで生活世界的に大きく変わっています。

昨日は日曜日で朝から週末恒例のお墓まいりとショッピングに出かけました。三月も終わりとなり桜も咲き、種々の新緑の美しい季節です。ウグイスや種々の鳥の鳴き声も聞こえます。ただ全国的に急に冷え込み関東以北では雪になっています。冬雪降らず今頃との思いもあります。父の命日3月27日でしたのでしっかりお詣りしてきました。この後ショッピングに出かけました。1週間分の食糧調達が主です。

息子の見舞いに行く家内を駅に送った後自宅で読書して過ごしました。思いがけず読書時間取れ有り難いことです。昨日は曽野綾子氏の「人間の芯」に取り組みました。曾野氏今年89歳です。ご主人を昨年亡くされていますが元気に執筆活動されています。この歳になっても次から次に創作活動されるエネルギーに驚きです。鋭く、深く、体系的によく考え簡潔な文章で自分の思いを書き続けられています。曾野氏は文章だけでなく、行動されます。五木寛之、石原慎太郎氏と同年です。彼女が一番元気です。老年になったら、極端な話いつ死んでも良いのだ、死んでも良いなら冒険すれば良いというのが彼女の主張です。これまでも様々なボランティア活動もされ、行動力あります。文章力もあり、心にストンと落ちて来ます。単に文章だけでなく実行力ある所がすごいです。どこからこのエネルギー出てくるのか不思議です。固定観念にとらわれることなく自分の頭でとことん考え、自分で良いと思ったことを素直に、さらりと実行に移していく姿勢学びたいと思います。残された人生いかに生きるべきか真剣に考えて行かねばと心新たにしています。