おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。まだ朝夕冷え込みます。気候の変わり目体調管理しっかりやらねばなりません。コロナ感染の今後まだ見通せません。感染してもすぐ発症しないので何処で発症したかわからず被害を広げている様です。日本だけでなく世界中この対策に頭を痛めています。肝心の医療体制も限界になって来ています。医療関係者にも感染して来ているので予断許しません。基本的には外出控え自宅待機の動きになって来ています。長期になるとあらゆる分野にその影響出て来て、深刻な社会問題次から次に起こりそうです。

 今殆どを事務所で過ごしています。原則自宅待機、勤務が浸透して来ています。勤務体系も大きく変わって来ています。在宅勤務しても自宅でパソコン使って顔を見ながら話も出来、これからITやAIの普及で新たな社会に変わりつつあります。時間と距離の壁なくなり世界中が在宅のままで出來る時代になって来ています。これから社会も情報化の社会に大きく変わっていくようです。この変化の背景とこれからを考えて対応していかなければなりません。ITの進展で生活や仕事の仕方大きく変わって来ています。便利な反面トラブルと対応難しくなり困ります。手元に解説書もなくネットで調べ対応するかベテランの人に尋ねて対応しなければなりません。ベテランの専門家のやり方を見ているとネットで調べて対応しています。易しそうで結構難しい所あります。ポイントは何が分からないかのポイントを整理し、ネットで検索すると様々な解決法が表示されます。ここをマスターすることが次の課題です。

 日々の生活や仕事しているとどう対応したらいいか分からなくなることよくあります。長年これで苦しんで来ました。専門家のやり方を見てこれを参考にいろいろチャレンジしています。時間かかりますが解決した時の喜び大きく、かかった時間挽回出来ます。何処が分からないかを明確にすることが何より大切です。