おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝元気に起きれるか健康のバロメーターです。早寝早起きが健康の基本のようです。コロナ感染の自宅待機5月7日まででしたが状況を見て5月1っぱいに延期されました。感染率減少はしていますが今が大切な時です。改めてコロナ感染の怖さを痛感します。莫大な費用もかかりこれからの社会経済に及ぼす影響大きなものありますが何よりも感染防止が最重要です。長期戦を覚悟して今やるべことをしっかり考え行動したいものです。

 日常のスケジュール殆どキャンセルとなり白紙状況になっています。今までんの人生の中でこういう経験ありません。いつも人生何かに追われているような日々を送ってきました。視点を変えれば今はこれまで、今、これからをじっくり見直す良い機会でもあります。78歳ですが今の所心身共に元気です。残された人生いかに生きるか真剣に考えたいと思います。改めて取り組もうとすると大きなテーマ〜です。テーマー大きすぎどうしたら良いかわからない所あります。一度にやり上げようとするのではなくまず項目を書き出し、それを内容ごとに分類し、体系的に整理して取り組んでみたいと考えています。初めての経験です。マインドマップに落とし込め整理してみるつもりです。

 自分の中にもう一人の自分がいます。厳しく、ごまかしのきかない男でこちらの魂胆を全て見透かされてしまいます。あるがままにぶつかる以外ありません。この男とは長年の付き合いです。長年付き合って来ましたが全て見透かされてしまいます。ここをごまかさずぶつかって行きたいものです。視点を変えれば何にもかけがえのない自分の最大のパートナーです。話そうと思えばいつでも出来ます。思い切りぶつかり、叩きのめされても立ち上がって向かいたいと心新たにしています。ぶつかりがいのある男です。自分の中に良き師います。大切にしたいと思います。