おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。当たり前のようで元気に爽やかな朝を迎えること出来何より有り難い事です。日々いろいろなことありますが一定のリズムを持って生活することの大切さを痛感します。何事も継続していると自然に一定のリズム生まれ、時間密度上がる様です。コロナ感染も国によってばらつきありますが収束の方へ向かい、規制緩和の方へ向かっています。コロナ感染の影響の大きさ改めて再認識です。世界中が絡んでいますので慎重な対応求められます。コロナ感染の影響今後の社会に及ぼす影響計り知れないものあります。大きな社会変革起こりそうです。社会変革に伴い新たな時代にどう向かうか大きな課題です。このテーマー私なりにライフワークとして取り組んでみたいと考えています。

 今国際的に大きな波押し寄せています。何かが壊れ、新しい物が生まれようとしています。これまでの歴史を振り返り、変化の背景をよく見極め対応したいと思います。これからだけを考えるのではなく大きな歴史の流れをしっかり把握して取り組むことが肝要です。日々の様々な生活の中からこのテーマー取り組んでみたいと思います。

 事務所にいると様々な方これからどうしたものかの相談を受けます。場当たり的にならない様歴史の流れから捉え、どうしたらいいか考え対応する様心がけています。業種規模違っても大きな流れ見えて来ます。固定観念に囚われず時代の流れの本質をしっかり把握して取り組むことの大切さを感じます。大きな歴史の流れで見る、一面的でなく多面的に見る、目先に囚われず何が本質かを考える思考の三原則があります。日々の生活の中でこの原則を応用していくこと大切です。こういう混迷の時ほど原理原則に立ち返って次の道を見出していくことが肝要です。考えねばならないこと次から次に出て来ます。これまでの人生を振り返り、この視点で物事見つめ直したいと心新たにしています。