おはようございます1
今朝も元気に静かな朝を迎えています。今日から雨模様の天気続きそうです。何事もほどほどだと有り難いのですが降り過ぎると大きな被害出ます。人間の力ではどうしようもない所あります。自然との共生をいかに図るか永遠の課題のようです。コロナ感染の発生なかなか治らず油断出来ません。マスクをつけての生活なかなか馴染めません。
昨日は日曜日でしたが事務所で1日過ごしました。やりたいことやらねばならないこといくらでもあるので退屈することありません。マイペースで一つ一つのことを丹念に取り組んでいます。不思議なものでやらねばならないと思ってやることとやりたいと思ってやること大きく違います。疲れ方が全然違います。普段会計の仕事あまり無いのですが頼まれたらやっています。預かっていたデーターをUSBに保管していましたが操作ミスで消えてしまい又パソコンを借りてやり直しました。これを機会にやり方を見直し改善しました。スムーズに仕事出来ない時は理解不足か勘違いしていること多いので気をつけています。息詰まった時は立ち止まって何処が分からないのかを考えることで次のヒント出てくる事多々あります。その時はモタモタしますが解決した時はスッキリします。これがまた喜びにもなります。何をやっても不器用ですが諦めずやり続けるようにしています。
最近読みたい本が次から次に出て来ます。ただ読むだけでなく読んだ本をどう整理し、自分のものにしていくかで苦慮しています。読書を通じて世界の広さを実感します。自分の心の中に別の世界があります。もう一人の自分がいます。読書を通じ自分と対話することも大切な時間です。誰もいない事務所で音楽を聴きながら仕事したり、読書する時間大切にしています。自分の知らない別の世界あります。時間を作ってまだ知らない世界を探検してみたいものです。おかげで人生退屈することありません。