おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。ぎっくり腰も再発せず元気にしています。人間の体どこが悪くてもいけません。早寝早起きが健康の基本のようです。コロナの影響で外出の機会減りましたが自分の時間ふんだんに取れ、楽しんでいます。自分を見つめ直す良い機会です。誰もいない事務所で過ごす時間大切にしています。何事も事務的にやると疲れ出ますが自発的にやると不思議なくらい気持ちに張が出ます。コロナ感染も皆の努力にもかかわらずまだ増加続いています。今が踏ん張り時です。何とかここを乗り越えなければなりません。

 週末でお墓参り等の日でしたが都合で日曜日になり事務所で過ごしました。時間あると事務所で読書に励んでいます。読みたい本次から次に出てきます。様々なジャンルの本を読んでいます。人間様々な複雑な要素で出来ています。いかに生きるかの基本的な問題から様々な分野のジャンルに興味あります。これまでこんなに自分の時間持てたことなかったので感謝しています。

 昨日は夕方から福岡へ出かけYOCの会(ヤンチャ親父の会)に参加しました。11名の参加者でしたが楽しい会でした。年齢は60歳以上で仕事の業種皆違い、個性的な愉快な仲間です。仲間の店でしたがコロナ感染対策に細かい神経配られていました。それぞれ近況報告ありましたが状況を的確に把握し、客激減した中から様々なビジネスチャンスを見出し、積極的に新たな可能性にチャレンジして新たな道を切り開いていて驚きました。視点を変えることで新しい様々なニーズを見出しチャレンジしています。積極的に様々な業界の人と会い、新たなニーズを見出し、固定観念に囚われずチャレンジし道を切り開いています。このバイタリティ学ばなければなりません。皆夫々の分野で辛酸を舐めて来ているだけにたくましいものを持っています。各人の近況報告とこれから何をしようとしているかの話参考になります。まさにピンチとチャンスは裏腹です。