おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。マイペースで日々過ごしています。一定のリズムで生活しているおかげで体調も良いようです。夏も終わりに近づいていますが残暑厳しい日続いています。睡眠時間十分とっているので体調も良いようです。コロナも全国的にまだ感染続いています。コロナの強さを感じます。根比べです。強敵ですが踏ん張り時です。
昨日午前中日曜日で特別の用もなく、家内と我が家の課題を話し合いマインドマップにまとめました。お互い良い歳になりいつお迎え来てもおかしくない歳になりました。人間生きている限り、悩み課題永遠にあるようでこれで良いというものありません。生きている間に目処をつけておかねばならないこと一覧にして課題認識してみると身引き締まる思いです。人生様々なドラマあり、課題も明確になり、良い機会でした。改めて人生それぞれの段階で取り組まねばならない課題次から次に出てくることを実感します。時々人生立ち止まって、これまで、今、これからを考えていくこと大切です。
パソコン操作していて思うようにいかず試行錯誤しながらトライしますがうまく行かず古典の勉強会仲間の人に来てもらい指導してもらいました。若いけどベテランの人でポイントの所をチェックして何処が問題かを見極め適切な対応してくれことなきを得ました。聞く前に何処が分からないかを整理して尋ねるようにしています。何処が分からないか分からない状況が一番気をつけねばなりません。年齢に関係なく様々な分野の師匠がいます。何処が分からず行き詰っているかを明確にすることが道を開く鍵のようです。失敗から学ぶのもここから来ているようです。その意味でそれぞれの世界で良き師にに恵まれていて感謝しています。
コロナ感染で外出すること少なくなり事務所で過ごす時間増えています。得難い時間です。自分を見つめ直す良い機会です。大切にこの時間活用したいと思います。