おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。連日30度を超える猛暑続いています。夜寝苦しく途中何度も目覚めます。特に夏は睡眠時間しっかり取るよう努めています。
人間の体良く出来ています。何事も一度には出来なくても日々少しずつやれば継続することで大きなこと出来ます。また継続していると時間密度も上がり、スピードついて来るところに人生の妙味あります。昔から忽忽(コツコツ)努力することの大切さ説かれています。何事も一度にはやれなくても少しずつ日々継続していくといつの間にか大きなこと出来ると言われています。またツボ分かるようになりスピードもついて来ます。その結果時間密度も上がり、今の価値が高くなります。人生で新しい時間生み出されます。私自身何をやっても不器用ですが様々な形でこの効用を味わっています。不器用でのろいだけにその効用大きいものあります。
また失敗をよく繰り返します。失敗から大きな次につながるヒントを得ること出来ます。深い理解も得ること出来ます。最近はドジで不器用なことも効用あるなとも思います。人生何事も受け止め方で大きく変わります。歩み遅くとも自分の足でしっかり歩いて行きたいのです。
昨日は家内と年1回の健康診断に行きました。病院は高校の前同窓会会長が開業され、今は息子さんが経営されています。いろいろ検査を受けましたが途中睡眠薬を飲み、睡眠中いろいろ検査されていました。ぐっすり眠ってしまい、目覚めた時は終わっていました。後日診察結果知らせるとのことで今の所大きな障害なかったようです。おかげでこれまで入院らしい入院もせず元気に過ごすこと出来ました。日々無理をせず、その時その時をしっかり生き抜いていくことが大切なようです。いつまで生かされるか分かりませんが日々を大切に生きていきたいと考えています。高校の後輩の院長先生も気さくな人で適切なアドバイス頂き感謝しています。