おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。昨夜から台風九州接近とのことですが今の所まだ風もなく穏やかです。二つ続いてくるとのことで注意しています。9月に入っても30度を超える日続いています。天気も日々違いますが、一定の法則で自然動いているようです。コロナ感染も発生率少なくなってきましたがまだ油断で出来ません。経済状況と裏腹な関係あるので油断禁物です。

 菅官房長官今度総裁選に正式に立候補されました。岸田、石破三氏の争いです。菅氏圧倒的な支持を得ています。今日本大事な分岐点にいます。ここをしっかり乗り切る上にも経験豊かな、先見性のある人にしっかりここを乗り切ってもらいたいものです。総理になると余りにも多くの課題を整理し、取り組んで行かなければならないので大変な重圧のことと思います。豊富な経験を生かし、新しい日本の方向づけをしてもらいたいものです。

 コロナ感染の影響で事務所で過ごす時間増えています。これまでの人生で初めての経験です。まとまった時間取れるので読書とこれから何をすべきかを整理して行きたいと考えています。頭の中で考えるだけでなくマインドマップにまとめることで全体を眺望出来ます。これまで長い間時間かけて温めてきた思考の三原則、栄枯盛衰の原理原則、需要と供給の法則を基礎にこれからの経営のあり方を整理しています。頭の中だけでまとめようとしても見えないことがマインドマップにまとめることでことで全体が見えて来ます。図式化することでまた新たなアイデアが湧いて来ます。この考え方業種、規模を問わず活用出来何をすべきかが明らかになります。自分自身だけでなく、顧問先やコンサルの仕事等に活用したいと考えています。自分自身の整理出来ていないと今の仕事やれません。この仕事これで良いという所なく、永遠の課題でもあります。残された人生このテーマー打ち込んでみたいと考えています。