おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。台風9号も大きな被害なく過ぎて行きましたがまた10号が日曜日から九州接近のようです。大型台風とのことで要注意です。最近の天気予報正確になって来ているだけに気をつけねばなりません。日曜祭日関係なく日々一定のリズムで生活しています。独特のリズム出来、体にも良いようです。

 安倍総理退任後の選挙に向け新たな戦い始まっています。国際問題も含めあらゆる問題が混在した舵取りどなたがされても大変なことです。どの問題も複雑に絡み合い、明確な答え出すことが難しく、入り組んでいます。連立方程式で解かなければなりませんがなかなか明確な方向づけ難しくなっています。どうにもならないことを何とかするのが政治かもしれませんが容易なことではありません。世界中が様々な形で絡み合って動いているだけに自国中心だけでも道開けません。どの国もこの問題で頭を痛めています

 最近これからのこと考える時世界中の時間と距離の壁無くなって来ています。基本になる大元が複雑に増えて来て1次方程式で解くように行かず、連立方程式で解かなければなりません。ただその回答をそのまま実行することできず、問題があいまいになりがちです。一つ間違えると世界滅亡につながるので要注意です。

 第2次世界大戦後75年経ち世界の状況大きく変化して来ています。変化のスピードと内容の変化恐ろしい程です。これからどうなるかを考える時歴史的に見ることが大切です。様々な変化が何故起き、どうなって今日まで来たのか、このままいけばどうなるか、それで良いのかを絶えず考えるよう努めていてます。そこからこれからどうしなければならないかを考えていくことが大切です。身近な所からこの考えをするよう努めています。問題、課題次から次に出て来ます。この課題への対応が今生きている人の大切な役目です。心新たに取り組みたいものです。