おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝夕すっかり秋らしくなり、朝も肌寒いくらいです。秋空の良い天気続いています。コロナ感染もだいぶん落ち着いて来ています。でも油断なりません。ここをしっかり乗り越えなければなりません。今回のコロナ事件に絡み感染対策と同時に経済的な対応の大切さを痛感します。相反する性格あり、同時対策の難しさを痛感します。じっくり研究したいと思います。今回のコロナ災害をきっかけに情報化大きく進展していくと思われます。変化のスピードに加速度ついています。いつの時代も時代環境変化とその影響をしっかり読み抜いて対応することが肝要です。
昨日は朝から福岡へ出かけ新しい事務所の諸手続きをすませました。コロナ感染の影響で動き取れず何かと不便です。一つ一つ乗り越えなければなりません。新しい事務所で今後の取り組みの打ち合わせをしました。残されたチャンス自分なりに精一杯チャレンジしてみるつもりです。
お昼から大牟田に戻り顧客の解散手続き等の仕事しました。専門外の所やると慣れず時間かかります。反省してそれぞれの専門家とタイアップして効率を上げ、時間を生み出しこれを別の方に力入れ全体の効率をあげたいと思います。これから特に様々な専門家とタイアップを強化することで新たなネットワーク構築していきたいと考えています。おかげでそれぞれの分野に信頼出来る仲間いますのでもう一度ネットワークを再構築したいと思います。コロナ感染後の経済復興策もこれを応用して新しいシステム構築したいと考えています。
どの世界も専門化が進んでいる時代だけに、業種を超えた新たな連携プレーを構築してみたいと考えています。世の中基本的に相互連携で成り立っています。固定観念に囚われず社会環境の変化から来るニーズの変化に柔軟に対応出来る仕組みを模索してみたいと考えています。変化の激しい時代だけに連携プレーの大切さを痛感します。