おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えて急います。季節の変わり目体調管理に気をつけねばなりません。早寝早起きの生活で体調良く何より有り難いです。コロナ感染もだいぶん落ち着き規制も緩和されて来ています。いつまでも規制続けるわけにいきませんが慎重に取り組まねばなりません
菅政権も閣僚メンバーも確定し新たな出発です。いつの間にか新しい人も登場しこれからの活躍を期待したいと思います。国内的にも国際的にも難問山積です。バランス良く、慎重かつ大胆にやるべきことに取り組んで頂きたいものです。今何を最大課題に取り組むべきかを明確にして、やるべきことをやり通して欲しいと思います。相反する課題大きく、どこかを立てればどこかで破綻するのでバランスが大切です。何事も一度には出来ませんので優先順位をしっかりつけて取り組むことが肝要です。
今事業継続出来なくなる所増え、清算の仕事もしています。今回のコロナ事件等の影響もあり、経営出来なくなり清算に入っています。コロナの影響で事業継続出来なくなる企業増えて来ています。人間社会の難しさを感じます。今時代大きく変わろうとしています。需要にあったものを供給することが経営の基本です。ただ需要は時の流れとともに刻々と変化するだけに絶えず供給の見直しが求められます。ここが出来ないと経営継続出来なくなります。コロナ事件をきっかけに更にIT化、国際化進み、需要に合ったものを供給出來ないと経営継続出来ません。コロナ事件をきっかけに社会、経済大きく変化して行きます。ここをしっかり押さえた経営改善策を研究し、経営改善のお手伝い出来るようになりたいと思います。
情報化と国際化の波あらゆる分野で世界を大きく変えようとしています。変化のスピードと範囲広く、対応に皆苦慮しています。ここを的確に読み抜き、対応出来る所とそうでない所の明暗がはっきり出てくる時代です。これからの時代の大きなテーマーです。