おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。日々淡々と過ぎて行きます。今は永遠に今しかありません。今を大切に生きていくことが人生の基本です。人生思うようにならないことばかりです。ここにまた人生の妙味あります。あるがままに受け入れていくことも大切です。コロナ感染も改善され、感染者も減り、規制緩和進んでいます。何とかここを乗り切らねばなりません。社会、経済的な影響の大きさに改めて驚いています。これを機会に社会、経済大きく変わっていくものと思われます。
最近外出する機会大幅に減っています。自分の思うようになる時間生まれています。これまでの人生で初めてのことです。立ち止まってこれまで、今、これからを考える良い機会です。78歳になり人生の終盤を迎えています。しっかり自分を見つめて生きて行きたいと心新たにしています。
昨日は事務所に行き公認会計士教会の研修をインターネットで受けました。時間取れる時しっかり研修しておかねばなりません。テーマーも幅広く、総合して考えていかねばなりません。自分を見つめ直す大切な時間です。
午前中床屋に行きました。長年通っていますが昨日は中学からの同級生と隣り合わせになりました。初めてのことです。床屋の奥さんも同級生で長年通っています。床屋では思いがけない出会いあり楽しみです。最近同級生が動けなくなったり、亡くなり、訃報増えています。同級生は家族親戚でもありませんが独特の存在です。友達の消息を聞きながら生きている事の有り難さと必ずお迎え来ることを改めて感じます。これまでを振り返っても走馬灯の如く様々なことが思い起こされます。同級生とよく飲みましたが最近は訃報も増え、動けなくなっている人も増え改めて人生を考えさせられます。会える時に会っておこうと夜家内と娘も入り同級生たちと夕食を共にし楽しいひと時を過ごして帰りました。今生かされていることへ感謝すると共に精一杯生き抜かねばと心新たにしています。