おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。台風も伊豆の方に抜け爽やかな秋空続き良い天気になりそうです。日々の生活に天気状況大きな影響あります。やはり天気良く爽やかな天気だと気持ちも晴れます。コロナ感染もだいぶん落ち着いてきましたが国によって状況違います。日本では緩和の方向に向かっています。
昨日は週末恒例のお墓参りとショッピングに出かけました。秋空の素晴らしい天気に恵まれ、種々の鳥の鳴き声を聞きながらお墓の掃除と手入れをしました。先日お墓修理し、すっきりなりました。そのうち自分もここに入ると思うと不思議な気持ちです。日常のショッピングは食料品が中心です。昨日は時間あり郊外に足を伸ばし農協で種々の花を求めました。秋は花の種類も多く気持ち落ち着きます。花の種類多くなかなか名前覚えられません。車社会になりどこにも手軽に出かけられますが、歩いてだと信じられないショッピングになります。お昼は郊外の食堂でダゴ汁を食べました。素朴な味で美味しくお気に入りです。地元に根付いた料理で皆に親しまれ、美味しいです。ショッピングをしながら秋空の景色を楽しんで帰りました。鳥の鳴き声を聞きながら山林風景を楽しみました。
午後から事務所に空手の会長来所され、いろいろ歓談しました。内部で揉め事あり、苦労していますが様々な角度からアドバイスして元気付けました。様々なトラブルや悩み事を通じ成長して行きます。これからが楽しみです。
最近78歳になり改めてこれまで、今、これからを考えること多くなりました。おかげで様々な人生経験をすること出来ました。職業もいろいろ変わり、世の中も大きく変わって来ました。この変化を歴史的にまとめてみたいと考えています。これからだけを考えても見えないことが歴史的に見ていくと流れが見えて来ます。ブログも長く書き続け、体系的にこれを整理して出来れば本にしたいと考えています。ライフワークです。