おはようございます!
今朝も元気に静かな朝お迎えています。最近20度前後の爽やかな良い天気続いています。朝と日中の温度差大きいので要注意です。コロナ感染収まるどころか日々感染者増えています。コロナの強さには驚きです。世界的に感染者増加しいまだに拡大していて恐ろしいです。ワクチンが追いつかず増加しています。産業構造も大きく変わりそうです。これまでのやり方では対応出来なくなって来ています。時代環境変化の背景をよく見つめ、見極めておかねばなりません。注意して見ると環境変化を的確に捉え、新しいやり方で事業拡大しているところも各分野でも出て来ています。これを機会に国際化とIT化急速に進み、社会経済大きく変化しそうです。単独で対応するのでなく、異業種との相互連携で対応していくことも大切です。ここをしっかり研究してみたいと考えています。
今日から三連休です。時間大切に使わねばなりません。昨日は週末恒例のお墓参りとショッピングに出かけました。青空の爽やかな天気で心洗われます。ショッピングの後バラ園を持っている知人を訪ねて花を見せてもらいました。大牟田市郊外でインテリアの仕事され、庭に3カ所バラ園にされています。バラ栽培に力入れ、様々なバラを栽培されています。オーナー73歳との事。元気に仕事、お酒、バラ作りにと人生を楽しんでおられます。お土産に取り立てのバラをたくさん頂いて帰りました。名前知っていましたが前日酒屋であったばかりでした。
お昼から事務所に行き音楽を聴きながら仕事したり、読書するのが楽しみです。やりたい事、やらねばならない事次から次に出て来て退屈する事なくこの時間楽しんでいます。おかげでこれまで78年間様々な経験をしてここまで来ました。これまでの経験を体系的に振り返り、考えを整理してみたいと考えています。勉強会の人達にも資料整理を協力してもらうことになっています。自分なりのメッセージ送れたらとの自分の思いです。