おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。今日は三連休の最後の日で勤労感謝の日です。最近祝祭日も増え、コロナの影響で行事中止増えています。今までにない時間増えています。この時間最大に活用したいと思います。コロナ感染治るどころが世界的にまた増加し、今後どうなるか予断を許さない状況です。1年近くなるのに先行き見えません。アメリカ、ヨーロッパの動き深刻です。このままいけば企業倒産増え、深刻な問題になると思われます。安全確保とコロナ対策相反する所が頭の痛い所です。コロナ感染長引き経営にも大きな打撃で倒産も増えてくると思われます。規模大きくなり大変なことになりそうです。過去にも起きていますが初めての経験です。
三連休でしたが外出の予定なく事務所で過ごしました。今78年の人生を振り返り、人生の見直しをしています。昭和17年2月の生まれで太平洋戦争の時生まれ終戦の時から記憶あります。敗戦で大変な被害を被りましたが敗戦後の復活からが私の人生の始まりです。戦後の廃墟から立ち上がり、経済復興を遂げ大きく成長発展してきました。ここをしっかり検証し、なぜ復興できここまで来れたか、これからどうなるかを歴史的に検証し、自分なりに整理してみたいと考えています。歴史を検証し、これからどうなるかを考え、それで良いのか、ダメとすればどうしなければならないかを真剣に考えてみたいと思います。テーマー大きいだけに骨組みをしっかり考え、マインドマップにまず整理してみるつもりです。。過去の歴史を学ぶ中からこれからが見えてくるようです。マインドマップにまとめると全体像が見えてきます。まずここから始めたいと考えています。
コロナ感染のおかげで思いがけない時間生まれています。考えねばならないテーマー沢山あるので、ここをしっかり整理し、これをもとに何をすべきか真剣に考え取り組んでみたいと思います。一番苦手な所でもありますがチャレンジしてみるつもりです。