おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。三寒四温を繰り返しつつ、冬になって来ています。昨日は朝から事務所に行き、書類や机上の整理をしました。時間かかりましたが内容ごとにファイルし、大分スッキリなりました。今同級生や知人の訃報の知らせ届きます。これまではそのままにしていましたが今年は心新たに個人を偲び、お悔やみの葉書を出すようにしました。改めていろいろなこと思い起こされます。同級生の訃報届くと改めて自分もいつの間にか良い年になったことを実感します。心の準備とやるべきことの積み残しの無いようにしておかねばなりません。今のところ体の調子も良く、元気です。やらねばならないことをリストアップして整理しておかねばなりません。
これまでの人生を振り返り、時系列ごとに内容整理してみたいと考えています。一度にやろうとしても出来ることでなく、また一度にやろうとしても出來ません。根気よく素直に文章を綴って行きたいと思います。文章書くのが苦手で始めたブログですがいつの間にか15年になり、ブログ数も5千日分を超えました。一度に書き上げようとするのでなく、ブログのようにそれぞれの分野のことを書き上げてみたいと考えています。構想は大分出来ていますので積み上げてみたいと思います。自分へのチャレンジです。
夕方から福岡へ出かけ太子塾の役員会に出席しました。監査役を務めています。講演会、勉強会、視察等幅広い活動をしています。今年はコロナの影響で全員集まること出来ず、また入場者も制限せざるを得なく、対応にいろいろ苦慮しています。またいつの間にか役員の高齢化も進んでいますので後継者との入れ替えも考えなければなりません。会も継続していくこといろいろ大変です。昨夜は帰りに会の代表と二人で焼き鳥屋へ行き、意見交換しました。精力的で、行動力のある人です。おかげで率直な意見交換出来、良いお酒でした。