おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。日々冷え込み厳しくなって来ています。日中との温度差大きいので風邪に要注意です。コロナ感染防止に政府も力入れていますがなかなかその効果でず頭の痛い問題です。人間社会の盲点を突かれています。両方とも限界に近い所です。経済的にも対応難しく、厳しい状況に追い込まれている所増えています。職をなくしている人たち深刻です。この中にも諦めず新たな道を見出し奮闘している所も多々あります。受け止め方と行動力の差です。この課題真剣に受け止め対策を講じていかなければなりません。

 一昨日は土曜日でしたが都合でショッピングに行けず昨日出かけました。日用品の調達が主目的です。最近は殆ど食料品が主です。この後お墓参りでしたが青空の良い天気で山景色が綺麗です。心洗われます。昨日は家内も娘も一緒に久留米に入院中の息子見舞いに出かけました。久しぶりです。コロナの関係で今も病室に入ることも出来ずテレビ電話だけです。まだ声は出ませんがこちらの言うことは分かり、うなずいたり、微笑んだりします。入院も2年を超え寝たきりで、先がどうなるか見えません。何とかここを乗り切ってもらいたいものです。

 帰り天気も良くドライブも兼ね山鹿の温泉に出かけました。客も少なく、良い湯でゆっくり湯につかりました。滑らかな湯で体に染み込む感じです。湯に浸かりながら様々なこと考えるのも心癒されます。身も心もリフレッシュされます。九州は温泉多く、近くにもいくつもの温泉あり楽しめます。

 家に戻り事務所に出かけ資料整理をしました。今内容毎に資料等の整理をしています。内容毎に資料を整理してファイルをしています。これをもとに今一度資料を見直し、不要なものは処分し、内容ごとに更にファイルに整理しています。結構時間かかりますが心の整理にもなります。もう一息です。