おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。日々寒さも厳しくなって来ています。体もだいぶん寒さに慣れて来ています。これから日々寒さも厳しくなるので風邪に要注意です。コロナ禍なかなか有効な手段なく感染まだ増加しています。経済対策も無視出来ず相反するところあり当局も頭痛めています。長期戦になるようです。

 火曜日は倫理法人会の例会日で六時からの例会に出席しました。その前にブログを書くので四時起床でした。出席者の今年の決意表明でした。この会に入会して5年になります。丸山先生の教えの会です。基本的な人間の教えです。人間の根本から考えていかなければなりません。これまでの人類の基本的な原理原則が基本になっていて、日常生活の基本の教えです。日々の生活で実行することが何より大切です。これまで様々な本を読んできましたが改めて基本の大切さを学んでいます。
 この後事務所に行き仕事はじめでした。コロナの影響で様々な行事中止されていて思わぬ時間生まれています。これまでにない時間生まれています。この時間を活用してこれでの人生を振り返り、これまで、今、これからを見つめ直しています。終戦の時から記憶あり75年の歴史です。敗戦の廃墟から立ち上がりこの間大きな変化起きています。恐ろしいほどの大きな、様々な変化あり、歴史刻まれています。歴史の変化が早く、深く、大きくなっていることを感じます。このままいけばこの社会どうなっていくかを考え、それでいいのか、ダメとすればどうしなければならないかを考えていくことがいつの時代も共通の課題と思います。最近はGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)等の力強まり、今世界大きく変化していて、これからどうなっていくか大きな関心あります。IT,AIの普及これまでにない大きな影響が広がって世界大きく変化して来ています。これまでにない大きな変化で、これからどうなっていくのか、どう対応したらいいのか大きな課題です。