おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。三寒四温を繰り返しつつ冬も深まっています。日々同じようで日々違います。ここをしっかり味わって生きて行きたいものです。コロナ感染の規制強化されています。夜の食事等の店の規制強化され夜8時以降の営業停止されれるようになりました。感染者の増加止まらず先行き心配です。感染対策と経済対策の両立の難しさを痛感します。
最近ITやAIの普及で急速に社会変化して来ています。いつの間にか外出できずZOOMが様々な所で活用されています。様々な会合中止されていますがZOOM会議に切り替わって来ています。ITやAIの普及で急速にGAFA(グーグル、アマゾン等)急速に力をつけこの4社で巨大な売り上げをするようになって来ています。世界の壁を超えて巨大産業に生まれ変わって来ています。今までにない大きな産業変革起きて、これからどこまで進展するか分かりません。何事もプラスとマイナス裏腹です。一方的な判断ではなく、多面的に考えての対応も必要です。
最近外出規制厳しく外出の機会大きく減っています。思わぬ時間生まれています。ジタバタしてもどうしようもないことはあるがままに受け入れ、その中でやれることに力注いでいます。普段やりたくても出来なかったことをリストアップし、やるべきことの見直しをしています。何事もプラスとマイナス裏腹になっています。普段出来かったことを重点的に取り組んでいます。自分を見直す良い機会です。何事もおかげでと自分に言い聞かせるとまた別の世界広がる所あります。外出出来ない分足元を見直すことで大切なやり残しの所沢山あり、何かと忙しい日を送っています。
やらねばならことをリストアップし消し込んで行くようにしています。そのうちと先延ばしにしていた事を優先的に取り組んでいます。おかげでやること多く、1日があっという間に過ぎて行きます。