おはようございます!

 今朝も朝から冷え込んでいますが元気に静かな朝を迎えています。曜日関係なく朝は5時に起きます。早寝早起きが健康にも良いようです。最近歳のせいか忘れ物多く何処に置いたか分からなくなること増えています。根気よく向き合って思い出すよう努めています。ボケ防止対策大切です。人間忘れることで救われる面もあります。

 コロナの影響で時間生まれ、この時間を大切に使うため色々工夫しています。読書するのに最適な時です。読み返す本、新たに求める本をリストアップし励みたいと思います。読書は自分との対話でもあります。読書を通じ新たな自己発見すること多々あります。自分というもの不思議な存在です。裏表全て見透かされています。この声いろいろ厳しいですが耳を傾ける努力しています。自分というもの不思議な存在です。じっくり向き合っていきたいと思います。
 
 パソコンにも長年付き合っていますがデリケートな存在で無くてはならないものです。同じパソコンでも様々な顔があり、機嫌の良い時もあり、うまくいかずソッポ向かれることも多々あります。手こずるだけに愛着も湧いて来ます。

 昨日は福岡へ出かけ顧問先の人と元監査役をしていた会社を訪問し取次をしました。これまで関わり合った会社沢山あります。この会社それぞれの持つ可能性を見出し、組み合わせ新たな可能性にもチャレンジしてみたいと考えています。それぞれの会社様々な顔と可能性を持っています。新たな可能性を見出し、それに必要な所を組み合わせて行けば面白い世界出来そうです。それには世界がどう変化しているかを見定め、固定観念に囚われず可能性の具体化を図ることの大切さを痛感します。ITやAIの普及で今世界大きく変わろうとしています。ここから新たな可能性を見出し、ビジネス化してい行くことも大切です。これまでの経験をフルに活用し新たな可能性にチャレンジしてみたいと思います。大変ですが夢膨らませています。