おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から冷え込んでいますが、あちこちで梅の花も咲き出し、春の息吹を感じます。自然の大きな力を感じます。自然マイペースでしっかり歩んでいます。日々あらゆるものを飲み込んで自然坦々と歩んでいます。
コロナで様々な行事中止や延期され、思わぬ自分の時間生まれています。今までの人生で初めてです。やりたいこと、やらねばならないこといくらでもあるのでこの時間有り難いことです。大切に活用したいと思います。
オーム乳業株式会社M&Aで不二製油株式会社の子会社になって10年になります。昨日社長事務所に尋ねて来られ、いろいろ話をしました。時の流れとともに時代、環境刻々と変化します。柔軟な対応が求められます。54歳の不二製油から来られた社長と率直な意見交換しました。時代の流れをよく読み、需要変化をしっかりと見据え、新たな対応が求められています。私も長く社長を務めただけにいろいろな思いあります。時代も大きく変わり、社会情勢もニーズも大きく変化しています。不二製油グループの中でのあり方を見直し、可能性を求めていくことの大切さを助言しました。時の流れとともにニーズ変化して行きますので、柔軟な対応が何より大切です。出来る協力をして新たな可能性を見出したいと思います。
事務所にいるといろいろな方訪ねて来られます。銀行の方来られ新たな取り組みをすることになりました。銀行も他の地域とも連携し、様々な業種と連携をして皆で共出来るるホームページを通じて新たな取り組みを始めています。現在は時間と距離の壁のない時代でもあります。視点を変えて様々な地域、業種を超えて連携可能な時代です。昨日はホームページも出来新しいチャレンジしてみたいと考えています。
医学会でも再生治療の新たな動きも出ています。現代医学で対応出来ない分野の新たな対応を求める動き出ていて、関係者とも昨日率直な意見交換しました。次から次に課題出て来て新たな対応求められています。、