おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から冷え込んでいます。日中は小春日和の良い天気で春も近いです。日々の気候変化楽しんでいます。尽きせぬ妙あります。自然の大きな力を感じます。コロナ感染の影響で日常生活大きく変わって来ています。外出控え、自宅か事務所で過ごす時間増えています。自分を見つめ直す良い機会です。まとまった時間取れるので読書や自分を見つめ直す良い機会です。
事務所にいるといろいろな方尋ねて来られます。銀行出身の方来られ意見交換しました。それぞれ分野の違う人の話視点が違うので面白いです。視点を変えると世界大きく変わります。視点を変えることで物事が多面的になり、考えねばならないこといろいろ出て来ます。それぞれの人の視点を確認しながら聞くことで世の中の変化が立体的に見えて来ます。自分中心になりがちなのでそれぞれの立場で考え、総合的に見て行くことも大切に思えます。特に最近は情報化の時代となり、複雑になっています。柔軟に何故この人こういう考えするのだろうと思うと面白いです。出来るだけ異質な人に会うよう努めています。
昨夜は高校の後輩の仕事仲間の人の家で誕生祝いをしてもらいました。後輩の息子さんも後輩で東京の大学3年生ですがコロナの関係で自宅に戻りズーム生活をしています。美味しいお酒と料理で楽しいひと時を過ごしました。世代、年齢、職業等違った人との対話なかなか面白いです。皆それぞれの立場で真剣に生きておられます。改めて時代環境の変化と考え方の違いを感じます。話会いしながら何処から考え方の違い出て来るかを考えていくことも大切に思います。奥さんの美味しい手料理をいただきながらお酒酌み交わし、楽しいひと時でした。皆それぞれ生活環境の違う中で精一杯自分の人生を歩いて行かなければなりません。何かと大変な時代ですが元気にたくましく生きて行ってもらいたいものです。