おはようございます!

 今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝元気に目覚め、机に迎えること出来有り難い事です。日々の小さなことの積み上げが膨大な時間となり、人生となって行きます。何事も一度には出来ません。日々の小さなことの積み上げが人生です。継続しているとスピード付き、時間密度上がり有り難いです。

 コロナ感染も一時に比べるとだいぶん収束して来ています。いつの時点で解除にするか微妙な所あります。早すぎるとまた振り返す可能性も高く、頭の痛い所です。人類の大きな試練です。今までにないお金の流れ起きています。途方もないお金がコロナ対策費として使われています。生き金になるようにしなければなりません。

 顧問先の社長来所されこれからの経営課題の検討をしました。業種規模を超えて経営者様々な経営課題抱え、不安を抱いています。関係者の声を聞きつつ、全体のバランスどう取って行くかで日夜苦吟しています。どの組織も様々な利害関係者から成り立っています。それぞれが自分のエゴを通そうとすると組織崩壊するようになっています。その上環境変化激しく、どう対応したら良いか苦吟しています。業種、規模の大小を超えて共通の課題となっています。環境変化のスピード早く対応に苦慮しています。需要に合ったものを供給すること経営の原則です。環境変化により需要刻々と変化して行くので、どう対応するか経営者一番頭痛めています。この課題いつも基本的にありますが特に今の時代の大きな課題です。人間皆様々な顔を持っています。利害関係者の率直な話し合いが一番大切な時代となっています。身の回りのこの課題から取り組んでみたいと心新たにしています。私もライフワークとして取り組んでいく覚悟です。

 これまでの人生を振り返ってもこの課題が一番基本にあります。お互いエゴ丸出しでは成り立ちません。お互い相手の立場を理解し、その上でどうあるべきか考え求めて行くことが何より大切な時代となっています。私の大きな課題と受け止めています。