おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。東の空が赤くなって来ています。今日も良い天気になりそうです。今年の春少し早かったようですがまだ肌寒く風邪に注意です。日ごろ曜日に関係なく一定のリズムで生活しています。これが健康の元になっているようです。睡眠時間十分とっていることも大切です。
コロナ感染また拡大して来ています。イタチごっこになっています。中途半場でなく思い切った対応必要のようです。また日本のコロナ感染医療できないのが気になります。日本の医療の進化が問われています。医療制度の見直しも必要になって来ています。コロナと経済復興裏腹のところあり、どちらにも特化できにくい所が頭の痛い所です。根気よく思い切った手を打つことが求められています。
年度替わりですが挨拶回り等も控えてあるようです。コロナの影響あらゆるところで出ています。他の人に迷惑をかけるので対応慎重にしなければなりません。今までにない時間生まれています。これまでと今を振り返りこれからの人生どうするかを考える大切な時です。残された人生も少なくなって来ただけに何をすべきかよく考えねばなりません。自分では考えて対応しているようでもいろいろ抜けている所多々あります。時間の使い方もよく見直すようあります。何をするという基本がまだ曖昧なために時間の使い方も中途半端で反省しています。具体化が不足しているので計画しても実行不足になっています。
元マイクロソフト伝説のプログラマー中嶋氏の「なぜあなたの仕事は終わらないのか」を読みました。ビルゲイツの薫陶も受け、ソフト開発に力注いだ人で、今独立して新たな情報社会のパイオニアとして活躍しています。合理的な人で固定観念に囚われず、自分の可能性に向かってチャレンジし新たな道を切り開いています。これまでの経験を元に独特の人生感を持ち、新たな生き方を提唱しています。時代の流れを的確に読み抜き、何をすべきかをしっかり押さえた生き方参考になります。